地域の皆様に頼りにされる介護ステーションを目指して

Sさん
2014年入社|介護士
出版社にてキャリアをスタート。その後は長年、化粧品関係の美容商社に勤めていた。50代に入ってから介護職への転職を決意。2014年にイカリ薬局へ入社し、現在は管理職としてチームをけん引している。
介護事業部のモットーは、相手の立場に立ったケアをすること
イカリ薬局は薬局事業を母体としながらも、訪問看護・介護事業、健康食品を取り扱う店舗などを展開しています。多様な事業が連携し合いながら、地域の皆様を支えている点はイカリ薬局の大きな特徴です。そのなかでも訪問介護事業部では、個人様のご自宅や施設に伺ってご利用者様の介護を行っています。
私たちが一番大切にしていることは、相手の立場になってケアをすること。ご利用者様が本当の意味で豊かな生活ができるよう、常に思いやりの気持ちを忘れずに、介護の仕事に向き合っていいます。
ご利用者様の笑顔が何よりの幸せ
日々の業務では、ケアマネージャーさんが立てた計画をもとに、ご利用者様の身の回りのお世話やケアを行っています。具体的には、ご利用者様のご要望を伺いながら、ご自宅のお掃除やお買い物、調理などの代行をしています。
ご利用者様は、1人で生活されている方、もしくはご夫婦だけで生活されている方が多いものです。普段、人とお話をする機会がなかなかないという方もいらっしゃいます。そのため、私たちがご自宅へ伺った際には、楽しそうにお話をしてくださいます。ご利用者様の笑顔に触れられる瞬間は、介護士にとって何よりの幸せです。イカリ薬局の介護士一同、これからも、ご利用者様に楽しい時間を過ごしてもらえるような介護をしていきたいと思っています。
ご要望に対して細やかに対応できることが、イカリ薬局の強み
イカリ薬局は大企業というわけではありませんが、その分、ご利用者様やスタッフ同士でのコミュニケーションが取りやすい職場です。介護保険の適応外であるご要望についても、自費によって対応させていただいています。部署・スタッフ間で連携を取りながら、ご利用者様のご要望に対して柔軟に対応できる点は、イカリ薬局の強みです。
訪問介護ステーションのスタッフは皆明るく、いつも和気あいあいと楽しく仕事をしています。ステーションとしても、スタッフが働きやすい環境づくりに努め、連携を強化していきたいと思っています。
介護は大変だけど楽しい仕事。ぜひ飛びこんでほしい
私たちはこれからも、「何かあったらイカリ薬局さんにお願いしたい」と言ってもらえるような、地域の皆様に頼られる訪問介護ステーションでありたいと思っています。同時にスタッフもやりがいを持って働ける職場であることを目指しています。
介護の仕事は、人と接する仕事のため、もちろん大変なこともあります。しかし、優しく頼もしい仲間がサポートしてくれるため、楽しく働くことができると思います。未経験から転職しているスタッフもおり、年齢関係なく活躍できる職場です。介護の仕事が好きな方、興味のある方はぜひお越しください。