Tさん(薬剤師)

イカリ薬局は仕事も子育ても大事にできる、
大好きな職場
 

PROFILE

Tさん(薬剤師)

Tさん

2022年入社|薬剤師

大学では薬学部に在籍し、2008年に卒業。卒業後は地元である群馬県の病院にて、薬剤師として約5年間勤務した。結婚を機に横浜に移住し、調剤薬局で約8年間勤務。その後、前職で同僚だった薬剤師からの誘いで2022年にイカリ薬局に入社した。

入院中の出会いがきっかけで薬剤師の道へ

薬剤師になろうと思ったきっかけは、ある薬剤師との出会いでした。私は以前、入院を経験したことがあります。不安を抱えながら入院していたなか、ベッドサイドに薬剤師の方が来てくれて、親身に薬の説明をしてくれたのです。それが大変うれしく、療養の励みとなりました。そして「私もこんな薬剤師になりたい」と思ったのです。
同時に、手に職が就く仕事に対する憧れもありましたね。大学卒業後は地元である群馬県の病院で約5年勤務。その後は結婚を機に横浜に移り住み、前職の調剤薬局で約8年間働いていました。イカリ薬局へ転職を決めたのは、前職でお世話になった薬剤師からの誘いがきっかけです。その方は私より少し早くイカリ薬局へ移っていたのですが、大変働きやすい職場であると教えていただきました。長い間地域に密着してきた薬局である点にも魅力を感じ、2022年にイカリ薬局へやってきました。

地域のあらゆる調剤を経験できることがイカリ薬局の魅力

イカリ薬局では、付近にある眼科や内科だけでなく、大学病院や総合病院などからの処方箋も受け付けています。地域のあらゆる病院の調剤を行っていますので、幅広い調剤業務を経験できる薬局です。また外来調剤のほかに、患者様のご自宅や施設への往診同行も行っています。患者様の助けとなるべく、医師や看護師たちと相談しながら調剤業務を行うのが私たちの仕事です。
日々の業務では、患者様が安心してお薬を飲むことができるよう、分かりやすく丁寧な説明を心掛けています。しかし薬剤師の仕事を長く務めてきたものの、いまだに見慣れない薬を扱うことはよくあります。その都度、薬の効果効能を確認するなど、日々の勉強が欠かせません。手の空いている時間には、スタッフ同士で薬理や薬物動態の知見を広めるための情報交換もしています。大変な面もありますが、患者様に「ありがとう」と言ってもらえると大変うれしく、やりがいを感じています。

有給取得率は100%!子育てをしながらでも働きやすい職場

私は子どもがまだ幼いためパート薬剤師として働いているのですが、イカリ薬局は子育て世代でも働きやすい環境だと思います。学校行事などがある際には休みを調整してもらえますし、子どもが突然体調不良になったときも、スタッフ同士でフォローし合っています。周りの方にうまく頼ることが、育児と仕事を両立するコツですね。
基本的に定時に退社できますし、有給取得率も100%。スタッフ間の関係性も良好で、和気あいあいとした職場です。家庭での育児や家事は大変なことが多いですので、職場に来ることが良い気分転換になっています。

地域の健康を守る存在であり続けたい

これからは調剤だけではなく、健康相談を全般的に受けられる「健康サポート薬局」の認定を取得できるよう勉強を進めています。地域の皆様の健康的な生活をサポートできる存在になることが目標です。
イカリ薬局には、豊富な知識を持つ先輩スタッフの方がたくさんいます。分からないことは何でも丁寧に教えてくれますし、さまざまな業務に挑戦させてもらえる環境です。またチームワークを大事にしているため、協調性を持って働ける人には最適な職場だと思います。ぜひ皆で一緒に楽しく働きましょう!